月別アーカイブ: 3月 2017
こんにちは、モクモクパークです。
モクモクパークにはいろいろな木のおもちゃがあります。
大人気のクネクネバーンや木でできたパズルや木のおままごとセットなど。いろいろあります。
そのおもちゃの中には、おもちゃさんではあまり見かけない、ちょっと変わったおもちゃもあります。
そんなおもちゃを紹介したくて、このたび、「TOY CATALOG」を作りました。
以前も、パーク横の垣根のところにおもちゃ紹介としてポスターを貼らして頂いていましたが
おもちゃが少し増えたので、冊子風にまとめました。
中を開くと、おもちゃの名前、遊び方、作っている工房や作家さんの紹介など書いてみました。
今回、このカタログを作るにあたり、どんなおもちゃだったかもう一度おさらいしましたが
どのおもちゃも工房や作家さんの子供たちへの愛情がたくさんつまっているんだな~としみじみ思いました。
そんなおもちゃたちをこれからも末永く大切に使っていきたいものですね(^^)
このカタログはパーク横の本棚と、垣根のところにおいてありますので
遊びに来たときは是非読んでみてください。
こんにちはモクモクパークです。
皆さんはモクモクパークのポイントカードを集めていますか?
1回の利用で1スタンプ、5スタンプごとにパークの利用無料券1枚、30スタンプ全部集めると
利用無料券を3枚進呈しています。
無料券でパークを利用した時も1スタンプ押しています。
そのスタンプカードですが、現在はこのような
市販のスタンプカードを利用していました。しかし、購入していたお店で取り扱いを
中止してしまい(;_;)遠くのお店で購入していましたが、
いっそのこと、オリジナルのスタンプカードを作ってみようと思いつき
このたび、オリジナルのスタンプカードを作成しました~!!!
それがこちら↓↓
木育の家のアドバイザーの宮本の力をお借りして、エクセルで作ってみました。
色も白くなり、お財布の中でも目立つかなーと思います(^^)
新しいスタンプカードは現在のカードの在庫がなくなり次第順次切り替えて
行く予定です。
皆さん、これからもパークのポイントをたくさん集めてくださいね★★
こんにちは、モクモクパークです。
前回のブログからまただいぶ日にちが経ってしまいました(^^;
不定期で書いています「スタッフのヒトリゴト」。今回のヒトリゴトは、
突然ですが、ローズマリーを育てることにしました。
このローズマリー、初めはショールームのテーブルコーディネートに使いたい
ということで、インテリアコーディネーターさんに頼まれ、我が家の庭から
数本切ってきたものです。
2本ほど余ったので、コップに水をいれさしておいたら、数日後、、、、
根っこが出ているではありませんか!!(あぁ、写真を撮っておけばよかった・・・)
感動!!!
私の勝手な目標は、受付横の白い大きな鉢にこのローズマリーを
ドドーーンと育て上げることです(^^)
枯らさないように、このまま大切に育てたいと思います。