月別アーカイブ: 12月 2016
こんにちは、モクモクパークです。
今年も残すところあとわずかですね~。
あっという間に1年が過ぎていった印象です。
さて、今年のモクモクパークは、大きなイベントはできませんでしたが
無用工作会を定期的に行っていくことができました。
工作会やおもちゃはキッズ達に喜んで頂けたでしょうか??
喜んでもらえてたらいいな~、と思うばかりです(^^)
木育の家の活動も、パークのホームページでたくさん紹介することもできました♪
こちらの活動も、引き続き紹介していきたいと思います。
今年も1年モクモクパークをご愛顧頂きありがとうございます。
新年の営業についてですが、店頭では1月6日から通常営業とお伝えしておりましたが、
新年は、1月6日・午後3時から営業致します。
来年も宜しくお願い致します。
こんにちはモクモクパークです。
先日、木育の家にて着工する自然素材のお家の地鎮祭が執り行われました。
当日はお天気に恵まれたハレの日となりました。
当日の様子などを木育の家の女性設計士のブログにて紹介していますので
ぜひご覧ください(^^)
こちらをクリック↓↓↓↓↓↓
設計士ブログ「しあわせの家づくり」 2016年12月22日ブログ
こんにちは、モクモクパークです。
今年も残すところ2週間余り…。あっという間の1年でした。
さてモクモクパークには今年最後ですが、新しいおもちゃが加わります!!
その名も「三丁目交差点」
「?」マークのハンドルをくるくる回すと、木片自動車が十字路を行ったり来たり。
不思議な動きにビックリします。
遊び方は簡単で、ハンドルを回すだけ。
年齢、性別、老若男女問わず誰でも楽しめるおもちゃになっています。
こちらのおもちゃは長野県上田市にある『銀河工房』さんで作られています。
ひとつひとつ手作りのオリジナル作品です。
おもちゃと一緒に木のおもちゃのお手入れ方法も送られてきました。
こちらのお手紙も手書きでした(^^)読んでいると作り手さんの思いが伝わってきます(^^)
たくさんのキッズ達に楽しんでもらえるように大切に使っていきたいですね♥
こんにちは、モクモクパークです。
早いものでもう12月。師走です。
1年、あっという間に過ぎてしまいますね(^^;)
さて、木育の家では毎年12月にクリスマスツリーを出しでいますが
今年も、出しましたよ~(^^)
今年のオーナメントはストローオーナメントと松ぼっくりとサンタさん♪♪
緑のもみの木に藁のナチュラルな色あいとサンタの赤がとっても映えます。
このストローオーナメント、今年はいろいろなお店で見かけるようになりましたね。
ヨーロッパではクリスマスツリーのデコレーションに欠かせないものだそうです。
キラキラ光るデコレーションもステキですが、ナチュラルで優しい風合いのツリーもいいですね(^^)