月別アーカイブ: 8月 2014
ありの~ままの~♪
最近、必ず誰かがこの歌を歌っているのが聞こえてきます
おかげでスタッフも口ずさんでしまいます(笑)
すべり台の上で女の子達がエルサになりきって歌っている姿がとてもかわいいです(*^^*)
▽今日のモクモクパークの様子です
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
こんにちは。
昨日は午前中は貸切、午後はモクモクパークの大掃除のため、
終日お休みをいただいていました。
そこでお掃除中の様子をちょこっとご紹介したいと思います!
まずは何でも吸い込まれてしまうブラックホール…じゃなく、木の砂場のお掃除。
毎日お掃除していても、この玉の奥底まではなかなかお掃除出来ないので…
きっころの玉、3万3千個を外へかき出します
いや~これが結構な重労働!いい運動になりました^^;
スタッフで力を合わせて作業すること1時間。やっと底が見えてきました~~~(嬉)
そんな中
!?!?!?
なんだこれはと思いきや、お菓子のハイチューでした…(涙)
当パークはお飲み物(蓋のできる水筒やペットボトルを除く)飲食は
全てお断りしております。
なぜなら、幅広い年齢のお友達が遊びにくる為、誤って口に入れてしまうと大変ですし、
もしその子にアレルギーがあったりしたらと思うと怖いですよね…><その上、衛生面も心配です。
多くのお友達が遊ぶパークだからこそ、マナーを守って気持ちよく使いたいですよね。
それには、利用者みなさんの協力が不可欠です!
ご協力よろしくお願いしますm(–)m
そうこうして完全に底が見えましたー!!
行方不明になっていたおもちゃもこんなに発見☆
しかし、いくつかまだ見つかっていないおもちゃも…(;;)
最後にゴミを吸って、玉を戻しておしまい!
きれいになると気持ちがいいですね~♪
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
8月7日 快晴。 気温も35℃と連日猛暑が続いていますね(^^;
そんな今日、モクモクパークでは会員のT様の貸切で
「レイメイキング」がありました。
ハワイでは「ティーリーフ」という植物を使って編んで作るそうなのですが、
日本では手に入りにくいということで、「葉蘭」という植物を使って編んでいました。
そして、切った葉っぱを親指に絡めてねじりながら編んでました♦♦
ねじりながら編んでいるのを見て、幼稚園のころわらじ作りをしたのをちょっとおもいだしました(笑)
だんだん出来上がってきてますね(^^)
ママたちがレイを作っているときはキッズ達はパークで遊んで待っていました♪♪
完成品がこちら↓↓
レイと聞くと花で作ったのを想像してしまいがちですが、葉っぱで編んだレイも
さわやかでかっこよく、とってもステキでした♥♥
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
こんにちは、今日は8月3日。
無垢材を使用した健康住宅を提供する建築会社、『木育の家』が
去年の8月3日にオープンしてちょうど1年です!
オープン当初はまだあまり知られていなかった木育の家ですが、
モクモクパークは今や会員家族が1000組を越え、
お問い合わせや建築のご注文も日増しに増えてまいりました。
毎日たくさんのお客様が木に触れ、安らぎや癒しを体感して
木の良さを感じて頂き、わたし達スタッフも大変嬉しく思います(*^o^*)
オープン当初に木の砂場の3万3千個のきっころの玉を一つひとつ磨きあげる
気の遠くなるような作業をしたことも、今となってはいい思い出です…o(´^`)o笑
今後も引き続きご愛顧の程、宜しくお願い致します<(_ _)>♥♥
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク