月別アーカイブ: 6月 2014
今日は午前中、『PTA指定スクール にこにこぎゅさん』に貸切をして頂き、
ベビーマッサージ教室が行われました(´▽`*)
ベビーマッサージは以前、別の会員様主催で開催して頂いたことがあるのですが、
以前も興味深い内容だったので今日も楽しみにしていました♪
まずは一人ひとりお歌に合わせてご挨拶!
お名前を呼ばれると手をひらひらさせて元気にお返事していました☆
お顔とお顔をくっつけたり、こちょこちょこちょしたりと触れ合い遊びを楽しんだ後は
いよいよベビーマッサージ!!!
タオルの上にシートを敷いて…
マッサージを始める前に、『○○ちゃーんいいですか。マッサージ始めるよ』と
声を掛けるんだそうです。
何度もやっていると次第にお返事をしてくれるようになるんだとか( ゚ロ゚)なるほど
ベビーマッサージ中、気をつけることは
1.強く引っ張ったり押したりしない
2.途中泣いてしまったら無理せず抱っこ
3.赤ちゃんがとりたい姿勢でOK
なんだそうです。
ベビーマッサージをすることにより、赤ちゃんの心身の発達を促したり、
ママや赤ちゃんのストレス解消や夜鳴き・便秘の改善、ママの産後の回復にも繋がったりと
嬉しいことだらけですね!
なにより大好きなママとの親子のスキンシップは赤ちゃんも嬉しいですよね♥
マッサージをされてみんなとっても気持ちよさそうでした(*^^*)
赤ちゃんをうつ伏せにした状態で空気が入るように手のひらを丸め、
背中をかるく叩くマッサージは大人でも気持ちがいいそうです。
わたしもさっそく実践してみたいと思います♪
最後には音楽に合わせて親子でダンス
終始和やかで笑顔のたえないベビーマッサージ教室でした(^^)
見学させて頂いたスタッフもとっても楽しかったです♪♪
次回は7月15日(火)に開催予定です!!
今回興味があったけど参加できなかったよ~(泣)という方は次回是非ぜひご参加くださいね♪
↓詳しくはにこにこぎゅさんのホームページをご覧ください
http://nico-nico-gyu.jimdo.com/
お問い合わせは0287-55-0494
直接主催者様までご連絡下さい。
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
皆さん、こんにちは。
時々お客様から「時計はどこですか?」と、聞かれることがあります。
もちろん、あります。
わかりますか?千本格子の上の部分。梁の部分なんですが・・・。
なかなか解りにくいですよね(^^; 遠くから見ると、梁と一体化していてわかりません(^^;
近くに寄ってみると・・・。
!!
かわいい木の時計が時間を教えてくています♪♪
手作り時計工房KICORIさんの「芽がでた時計」です。
とてもかわいい時計なので、時間だけでなく、時計もチェックしてくださいね♥
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
こんにちは、黄金井&香川です。
6月21日、モクモクパークでは、会員のF様主催で
『耳つぼジュエリー体験講座』が開催されました(^^)
今回のブログはその様子をリポートします★
図を使って耳にあるツボを説明していました。
そして実際にジュエリーを貼り付けていく作業。ピンセットで一つずつ貼っていきます。
耳には、リフトアップに効くツボがあるようで、そのツボに貼った受講者さんが
「眉毛の位置が上がった!」、「フェイスラインが違う!!」などの声が上がっていました!!
即効性があるんですね~~(°O°)
スタンダード講座では受講者同士でジュエリーを貼りあっていました。
今回の講座の講師でもあり、会員のF様の耳にはジュエリーがキラキラしていました★★
今回の貸切、いつものモクモクパークとは一味違ったモクモクパークでとてもたのしそうでした♪♪
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
こんにちは。
以前、あじさい通りのあじさいについて何度か書きましたが、
青や紫、ピンクと色とりどりで本当にキレイですよね!
祖父母の家で咲いたあじさいを分けてもらったので、
郷の家の玄関に生けてみました♪
いかがでしょうか!?
これからも季節のお花で郷の家にさりげない演出をしていけたらと思います(*'∇')ウフフ
木育の家にお越しの際はお家はもちろん、ぜひチェックしてみてくださいね♥
ちなみにみなさん、あじさいは相模原市の市の花に制定されているってご存知でしたか?
(わたしは、通勤途中のマンホールの蓋を見て知りました笑)
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
今日はモクモクパーク会員のO様たちのサークル活動での貸切が
午後からありました(^^)
サークルで講師の先生を招いて、親子で一緒に音楽に合わせて体を動かす運動や
パクパクモグモグのお遊び
ゴムに切れ目が入った容器にカードや木の棒などを「パクパクモグモグ」と言いながら入れていくのですが
キッズ達はすごい集中して、容器に色々入れていきます★
子供が遊んだおもちゃをそのままにして“フイッ”とどっかに行ってしまった時、
大人がそのままお片づけするのではなく、子供の目を見て
「ないないするね」など、1度声掛けするのが大事だと先生が言っていました。
また、ペットボトルを使ってのおもちゃ作りなどもしていてキッズ達、ママさんたちが
とっても楽しそうだったのが印象的でした(*^^*)
そして、そして、子育ての悩みや相談タイム。
ママさんたちの相談に先生が一つ一つ丁寧にアドバイスをしていました。
また、オモチャを選ぶ時のコツなどもママさんたちに伝授されていました。
私も少しお話を聞かせてもらいながら、「なるほど~」と思うことばかり。
いずれ自分に子供が出来たら・・・。参考にしたいことばかりでした。
最後に今回会員様がお招きした講師の先生ですが
なんと、講師の先生が『東京おもちゃ美術館』のオモチャコンサルタントマスターの方でもありました!!
『東京おもちゃ美術館』は、モクモクパークのお手本にさせてもらったところなんですよ(^^)
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
こんにちは。
気づけばもう6月の半ばなんですね~!毎日が早い早い。
もうすぐ7月ということで7月7日のたなばたに向けて、
木育の家では、みんなの願いごとを募集しています★
暖炉前の『住まいの相談コーナー』のテーブルに短冊が置いてありますので、
お子様はもちろんパパやママ、おじいちゃん、おばあちゃん!
ご家族みなさんで是非お書き下さい♪♪
5種類の短冊をご用意していますので、お好きな短冊をお選び下さいね!
書き終わったらスタッフまでお持ち下さーい(*^-^*)
みんなが書いてくれたお願いは、たなばたに笹吊るして飾ります(*´∀`)/
みんなはどんな願いごとをするのかな!?
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
こんにちは。今日は雨が降ったり、太陽が顔を見せてくれたりと、
なんだか忙しい天気でしたね~(**) 梅雨だからしょうがないかぁ~・・・。
でも、そんな梅雨だから(?)木育の家の前、「あじさい通り」は、あじさいが満開になり
見ごろを迎えました!!
きれいですね~♪♪
梅雨に入り、ジメジメうっとおしいですが、きれいに咲いたあじさいを見ていると、
少し気分が上がってきますね★
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
いつもモクモクパークをご利用頂きありがとうございます。
現在、モクモクパークで保管しているお忘れ物です。
◆カチューシャ
◆アーガイルとボーダーの靴下
◆ガーゼのハンカチとバンダナ
上記のいずれかにお心当たりのある方は、直接スタッフまでお声掛けいただくか
木育の家までご連絡下さい。
問い合わせ先:042-703-3878
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
昨日から関東地方も梅雨に突入しましたね~!
その上、今日は少し肌寒いですね><
しばらくこんなお天気が続くのか~と思うとちょっと憂鬱な気分にもなりますが、
そんなことを感じさせず、室内でも元気いっぱいに遊ぶキッズ達です。
木の砂場できっころの一部と化したお友達(笑)
見事な埋まりっぷりですね(^^)
お越しの際は、雨で足元が悪いのでお気をつけて遊びに来てくださいね♪
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク
こんにちは。最近、暑い日が続きますね~!(A;´・ω・)
こまめに水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょうね。
今日もモクモクパークは午前中からたくさんの方が遊びに来られたんですが、
みなさんお気づきになりましたでしょうか??
もちろんお気づきですよね(笑)
そう、このオモチャが新たに仲間入りしたんです★★
エド・インターのお月さまバランスゲーム”Blancing Moon“です。
“Blancing Moon“は三日月に大中小の大きさの異なるブロックを積んでいくゲームです。
三日月がゆらゆらと揺れるので、微妙な力加減が必要です。
数人で順に乗せていき、ブロックを落とした人が負けという風に遊ぶことも出来ます♪
遊びながら乗せる場所を考えて乗せていくので、釣り合いの関係を自然に身につけることが出来、
尚且つ集中力も養えます(^^)
ブロックを落とさず上手に積めるかな!?
自然素材を使用したご新築・リフォームのご相談は木育の家まで
木のぬくもりに親子でふれあうモクモクパーク